歯周病(歯槽膿漏)

歯周病(歯槽膿漏)とは…

歯周病とは歯を支える歯茎など、歯の周囲に起こる病気のことです。
歯の土台の病気なので、進行すると歯が抜けてしまったりします。
歯周病の原因として、歯周病菌といわれる細菌が原因です。

歯と歯の隙間や歯茎の間に残っている食べカスを栄養として細菌が増殖し、
プラークという細菌の塊が歯の表面につきます。プラークをほっておくと歯石になり、
さらにプラークがつきやすくなります。プラークの中の歯周病菌が歯茎に炎症を起こし、
歯周ポケットができます。炎症が進むとポケットが深くなり歯槽骨が破壊されはじめます。

歯周病(歯槽膿漏) - 図解

  • ※ 歯周病菌は空気を嫌うため、空気の少ない歯周ポケットに集まります。
  • ※ 歯周病にはプラークを取り除くプラークコントロールの治療が基本です。

■ 歯周病の特徴

  • ・ 朝起きたときに、口の中がネバネバする
  • ・ 硬いものが噛みにくい
  • ・ 歯肉が腫れている
  • ・ 歯肉がかゆい・痛い
  • ・ ブラッシング時に出血する

歯周病の予防として、ブラッシングでプラークを取り除き歯周ポケットを作らないことです。
生活習慣を改善し、抵抗力を高めることも必要です。


メニュー

歯美人への道

病院検索99ナビ